運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
180件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-06-13 第156回国会 衆議院 法務委員会 第25号

この境界確定訴訟も、現行法上、特に法律上の根拠が定められているわけではなくて、かつて裁判所構成法におきまして、「不動産ノ経界ノミニ関スル訴訟」を区裁判所管轄に属する、こういうような規定もあったことから、解釈によりましてそういう訴訟類型が認められているということでございます。  ところが、この境界というのはいわゆる所有権の境とは性質が違う、いわば公法上のものでございます。

房村精一

2003-05-16 第156回国会 衆議院 法務委員会 第14号

委員からも御指摘ありましたように、昭和六十二年に、当時の独立簡易裁判所につきまして、事件数あるいは隣接庁までの交通所要時間を基本的な指標とし、町田簡裁の新設を含めて簡易裁判所配置の見直しを行ったところでありますけれども、これは往時、区裁判所として置かれていたところと事情がもう大きく異なっているというところを踏まえてのものでございます。

中山隆夫

2000-05-11 第147回国会 参議院 法務委員会 第13号

それからもう一つの方は、これはadoというドイツ制度でありまして、各地方の州の司法省の予算をもとにし、被害者に対する相談、助言等を行うと同時に、そのセンターのある裁判所、日本で言う簡易裁判所あるいは地方裁判所あるいは検察庁から要請がありますと、その被害者を法廷にエスコートする、そういうサービスなども行っているのであります。

宮澤浩一

1996-05-17 第136回国会 衆議院 法務委員会 第9号

私は、昨年春、日弁連の便宜供与により、ドイツ・フライブルクに滞在をし、各裁判所の運営の実態を調査研究をする機会を得ましたが、管轄人口百四十三万人から百八十万人に対し、地方裁判所民事部に三十名、刑事部二十七名、区裁判所通常部に十四名、家庭部に七名、刑事部に十五名、労働裁判所に十三名、行政裁判所に三十五名、社会裁判所に十・五名、合計百五十一・五人の裁判官で運営していることに驚きを禁じ得ませんでした。

今井敬弥

1995-02-08 第132回国会 参議院 予算委員会 第2号

最高裁判所長官代理者石垣君雄君) ただいま委員が御指摘になりましたように、関東大震災後、東京都区内の十数カ所に区裁判所臨時出張所を設けまして、百余名の調停委員を派遣して調停を行って、ほぼ一年間の間に一万二千件の事件を受け付け、約九千件について調停が成立したという報告がございます。  

石垣君雄

1989-11-22 第116回国会 衆議院 法務委員会 第6号

金谷最高裁判所長官代理者 地方裁判所家庭裁判所支部というのは、明治時代にできました区裁判所配置を基本的に引き継いで配置されております。戦後の改革の際も、そこのところをほとんど見直しすることなく、区裁判所位置支部を置いたという形でございます。そして明治時代から、あるいはその支部設置後、今日までの社会状況の変化を見てみますと、交通事情は飛躍的な進歩を遂げた。

金谷利廣

1989-10-25 第116回国会 衆議院 法務委員会 第1号

前に、ごく最近最高裁判所の出された裁判所配置の問題について、乙号支部、昔は区裁判所と言っていた、その乙号支部を設置した目的は、泊まりがけで行くようでは本当に国民裁判を受ける権利に対して重大な支障になるというので区裁判所というものを設けて、それを乙号支部にした、こういう経緯があるということも私は聞いております。

安藤巖

1989-03-24 第114回国会 衆議院 法務委員会 第2号

日本地家裁支部位置というものは、戦後できたものでございますが、むしろこれは戦前地裁支部あるいは区裁判所を引き継いでずっと裁判所がそこにあるということでございます。  明治時代から第二次大戦あるいは戦後この地家裁支部ができましてから今日までの交通事情というものは随分好転いたしております。

金谷利廣

1988-03-22 第112回国会 衆議院 法務委員会 第3号

ところが、その支部配置は、実は明治二十年代に創設されました区裁判所配置をそのまま踏襲しているわけでございまして、交通事情等を考えますと、簡裁の場合と同様あるいはそれ以上に今日の社会事情との間に大きなずれがあるわけでございます。したがいまして、裁判所といたしましては支部配置を実情に合ったものに改める必要があるというふうに認識いたしております。

山口繁

1987-09-01 第109回国会 参議院 法務委員会 第3号

簡易裁判所は、昭和二十二年に戦後の新しい司法制度の一環として創設され、国民に身近で親しみやすい、国民のだれもが気軽に利用できる民衆裁判所あるいは駆け込み裁判所として機能し得るように全国津々浦々に設置することが目標とされ、当時、全国戦前区裁判所の数のほぼ倍に相当する五百五十七庁が新設されたのであります。  

一井淳治

1987-09-01 第109回国会 参議院 法務委員会 第3号

しかし、そのような構造で簡易裁判所が置かれましたので、かつての裁判所構成法下における区裁判所構成員、それから権限等はすべて裁判所法下の新地方裁判所に引き継がれるということになり、簡易裁判所最下級審として地方裁判所と並ぶ裁判所でありますが、それとは異質な裁判所として位置づけられたということがその点について言えるかと思うのであります。  

江藤价泰

1987-08-27 第109回国会 参議院 法務委員会 第2号

例えば、民事の場合で申しますと、当時、区裁判所は二千円を超えない請求について管轄いたしておりました。ところが刑事で申しますと、これは現在はいわゆる法定合議事件でございますね。短期一年以上の懲役または禁錮に当たる罪を除くほか、有期の懲役もしくは禁錮または罰金に当たる罪、それから拘留または科料に当たる罪ももちろん管轄いたしますけれども、そういう点がございました。

山口繁

1987-08-21 第109回国会 衆議院 法務委員会 第5号

支部につきましては、稲葉委員先刻御承知のとおり、戦前区裁判所が設けられていたわけでございまして、明治二十三年以来裁判所が設置されていたという非常に古い伝統がございます。そういう面もございますし、支部の取り扱います事件も種々雑多でございまして、そういう点からいたしますと、非常に難しい面もあるわけでございます。

山口繁

1987-08-18 第109回国会 衆議院 法務委員会 第4号

○清水(湛)政府委員 簡易裁判所と比較いたしますと、区検察庁刑事事件だけということで、民事とか調停事件がございませんので、事務量的にはさらに小規模である、こういうことになるわけでございますけれども、委員承知のとおり、交通違反の、いわゆる交通即決事件というのは区裁判所で行われているわけでございます。これも事務量的には大した事務量ではございませんけれども、数が非常に多い。

清水湛

1987-08-18 第109回国会 衆議院 法務委員会 第4号

○中村(巖)委員 先般この委員会におきまして参考人意見を聴取をいたしまして、私どもも意見を聞かしていただいたわけでありますけれども、その中で、簡易裁判所の理念というものがどういうものであるかということについて若干論議があったようでございまして、殊に弁護士団体の方におきましては、やはり簡易裁判所というのは地域の駆け込み裁判所であるということで、これが小型地裁あるいは昔の区裁判所のようなあり方であっては

中村巖

1987-07-31 第109回国会 衆議院 法務委員会 第3号

簡易裁判所は、御承知のとおり昭和二十二年に第二次大戦後の司法改革に際しまして旧制度区裁判所を改めまして、刑事事件につきましては、違警罪即決例の廃止それから令状主義の採用に伴いまして、警察署の身近に違警罪裁判所的な軽微な犯罪を処理する裁判所が必要であるということになったこと、それから民事事件につきましては、アメリカの少額裁判所というのを一つのモデルにいたしまして、少額事件簡易迅速に裁判する民衆に親

竹下守夫

1987-07-31 第109回国会 衆議院 法務委員会 第3号

○三ケ月参考人 率直に申しまして、簡易裁判所というふうなものをどう位置づけをするかというと、日本司法制度先生承知のようにドイツ型で、一番最末端の裁判所区裁判所というものがございました。それはあくまでも職業裁判官が入っておる裁判所でございまして、訴訟手続の面でも地方裁判所とそんなに格差がない。

三ケ月章

1987-03-24 第108回国会 衆議院 法務委員会 第2号

それから、区裁判所の第一審の民事訴訟事件既済事件でございますが、これは百十五万件ございます。我が国簡裁が二十何万件でございますから、これは五倍ぐらいございます。それから、似通った支払い命令、これがドイツでは六百万件ぐらいございます。我が国は六十何万件でございますから、ほぼ十倍近い。

山口繁